
マスクのつけ方で感染を防ぐ
二重マスクがエアロゾル感染を防ぐ!
エアロゾル感染を防ぐ為のマスクの使用方法が言われています
二重マスクは不織布マスクの上に布マスクをする方法が
コロナ感染を防ぐのに有効だとか・・・調べてみました
先日、買い物に大型スーパーへ行きました
日曜日ともあって結構な人出
殆どの人たちがマスクをしています
また、マスクなしの入店は断られますし、人の目もありますから・・・
入店してまもなく私のすぐ横で男の人が大きな咳をしました
ギョッとして見たらマスクをしていた方なので
少しは安心でしたが油断大敵
歩きながらでもソーシャルディスタンスをしなければなりませんね
このような咳をしたりくしゃみをしたり
大声で話をするという場合に空中には見えませんが
空気中に浮遊して長いこととどまる
エアロゾルという微小な物体があるそうです
日本エアロゾル学会のホームページによりますと
気体中に浮遊する微小な液体または固体の粒子と
周囲の気体の混合物をエアロゾルといいます
その空気中にとどまったエアロゾルに
新型コロナウイルスが含んでいた場合に
感染源になる場合もあるということらしいです
WHOでは新型コロナウイルスの感染は
接触感染と飛沫感染のみと報告していましたが
新たにこのエアロゾルによる感染もあり得るのではないかとして研究されているそうです
換気の無い密室などでは予測ですが
エアロゾルは数10メートルも空中に浮かんでいて
消えるまでに3時間あまりも漂い続けるそうです
(日本エアロゾル学会ホームページより引用)
エアロゾル感染を防ぐマスク
エアロゾル感染を防ぐ為のマスクの
使用方法がメディアで言われています
マスクに使われている材料ですが昨年2020年は
ドラックストアなどから不織布のマスクが消えて慌てました
何軒もお店を歩き回ってやっと一袋買えたという人たちも沢山いたと思います
それでも無くて困った人たちは布マスクを自分でつくりました
我家でもガーゼ布やハンカチを活用しました
今まで店頭にあふれんばかりにあった不織布のマスクが
すっかり消えてしまったと思ったら
テレビでアジアのマスク工場が量産している画像が報道されました
どうして日本でマスクが作られないのかしらと不思議でした
ネット上ではマスクの高額転売が大流行して
政府から禁止の条例が出されましたね
この日本の果ての北国ですらマスクが無くなる現象でしたから
なるべく外出を我慢して乗り越えました
友人ともお互いに【逢わない協定】を結んで頑張りました
現在はマスクの種類が色々と増えて店頭に出回るようになりました
最も効果のある素材のマスクは不織布だそうです
次が布マスクで意外とウレタンマスクは最後尾だと言います
二重マスクも効果があるようです
テレビを見ていると外国や日本の政府の要人も二重マスクにしていますね
二重マスクは不織布マスクの上に布マスクをする方法と
不織布マスクの上にウレタンマスクをする方法では
前者に軍配が上がるそうです
単独のマスクと比べると二重マスクの方が
効果は90%と言われてます
難点と言えば息苦しさは確実です
それと不織布マスクを先にするので肌触りによっては
痒くなったりとかありますね
新型コロナワクチンの接種が始まったとはいえ
まだまだ油断は禁物ですね
