北国ぐらし【北国ギャラリー】~レンギョウ満開!ついに北国もガーデニングの季節到来・・・スポーツも3月30日には北海道ボールパークFビレッジが本格開業しました

北国ギャラリー

日ハム、新庄監督は初戦を逃して・・・残念!

緊張もされたかもしれないですね

楽天の投手、マー君が1回目から登板してました

あ・ぁ・・・どっちを応援したらいいんだろ~

ワタシはマー君も好きなんですよ

困りました・・・(汗)

でも終盤、日ハムは追い上げてくれました

3対1でした!(1点は返しましたぞ)

まだまだこれからこれから!

侍ジャパンの監督だった栗山さんが駆けつけて解説もされていましたよ

WBCで優勝した年は日本ハムは日本一になる・・・というジンクスもあるらしいですから。

今年の北海道日本ハムファイターズはなかなか見ごたえがあると期待しましょう!

北国の庭はまだまだ残雪があって緑の草花もこれからですね

去年の秋に植えたクロッカスの球根がようやく短い芽を出してきましたよ

実家に預けた金魚3匹も池での越冬に成功したよ!と報告がありました

初めての越冬だもの半分はお星さまになっても仕方がないよ・・・と思っていたので嬉しいです

レンギョウ

春一番に実家の庭で咲き出します

樹木に咲く花言葉は【金運】だとか・・・

なるほどね~実家は金運いいかも・・・羨ましい

ヒメコブシ

母が大好きだったヒメコブシ

桜の開花と前後して咲き出します

毎年、母を懐かしく思い出される樹木

プリムラ

サクラソウの大型です

正しい名称は分かりません・・・

毎年 放っておいても繁茂します

エゾエンゴサク

雪が無くなると急いで咲きます

庭一面に咲きたいだけ咲いて時期が来るとサーっと消える不思議な妖精です

春の庭は賑やかに花々が咲き競っています

いよいよ北国もガーデニング季節の到来です