いとしきシニア~おじじのボケは本物か・・・?

いとしきシニア

ヒメコブシ 開花の季節

朝いちで、おじじの病院の順番とりに並びました

早く来過ぎたのか自動ドアが開かず誰も来ていない雰囲気です

待っていると自転車の男の人が来ました

まだ開かないのさ・・・7時10分くらいに鍵を看護師が開けにくるのさ・・・と言われる

待っていると一人また一人と増えてきます

あ!車に忘れ物をしたのに気が付いて『ちょっと車まで~』と言ったら並んでいる人から『抜かしちゃうよ!』と言われました

世知辛いんだ・・・殺気立っています

皆さん待つのは嫌ですものね~・・・忘れ物とりに行くのを諦めました

心不全で退院した後の初診察でした

主治医には『お爺さん 耳が遠いから次からの診察も付き添ってくださいね~』と言われました

おじじは付き添われるの嫌みたいです

私がおじじの都合の悪いことを暴くからかな~

でも事実を伝えないと誤診されたら困りますから言うんですよ

この病院はコロナワクチンも打ってくれるんですって

『コロナうつったら死んじゃうからね~もうこの歳だしね~』という主治医

でもいつ頃に接種できるのかは皆目不明だそうです

テレビでは高齢者が終わったら一般の人たちに接種するって言ってるけど、あれは中央の大都市だからだそうです

この北国の街では高齢者たちだって近いうちにとは言いますが、いつになるかわからないそうです・・・

帰りの受付でおじじが『血圧手帳が欲しいんだわ~』というので、さっき処置室で看護師にもらったじゃないと言うと

おじじはもらってない!と言い張ります

仕方がないので、おじじのポケット探ったらあるじゃないの 

『これでしょ』と見せると『いや!違うんだ!』の1点張り

受付の女の子、苦笑いして出してくれました・・・

なにボケてんだかね~すみません(ペコリ)

帰りの車の中でおじじのいうことにゃ

『2冊も3冊も欲しいんだ~余計なこと言うな!』だって・・・

はあ~・・・わかっててやってんのかい~

もう~私だって順番とりも付添いもしたくないですわ!

あ~あ とは言ったものの・・・