いとしきシニア~高齢者でもスマホが欲しい!

いとしきシニア

高齢者でも使えますよーーー

操作が簡単なスマホにガラケーから替えませんかーーー

テレビのCMや新聞広告が盛んにあおります

今までに何万人の高齢者がガラケーを捨ててスマホに走ったのでしょうか~

高齢者と言っても、まだその入り口におられる60代半ばから70代前半の方たちなら頑張って見よう見まねで使えるようになるのかも・・・

でも80代も半ばになるうちのおじじの様な方は・・・いかがなものでしょうか~

こんなことを言ったら怒られますかしら

【生き急がなくてもいんじゃね?】

とにかく忙しい人です

行くったら行くの 行かねばならん

欲しいったら欲しいの 買わねばならん

もっとゆっくりとじっくりと自分で使えるかどうか考えてみて欲しいです

【スマホ】欲しいの!!!

【ガラケー】持っているのは年寄しかおらーーーん

(あなただって十分お年寄りでございますよーーー)

絶対に誰からもメールは入りません

携帯に電話がきても難しい話は 『あ、わしわからんからーーー』とガラゲーを私に預けます

そんなんで【スマホ】使えるんでしょうか?

友人も70過ぎですが年明けにガラケーからスマホに替えた一人です

『いやいやいやーーー参っちゃったよ ラインでグループというのがあってね』

娘さんとの内緒の話を間違ってグループラインで流してしまい、登録している人たちに行きわたってしまった顛末を聞かせてくれました

『怖いもんだねーーー』とため息をつく友人

おじじがね・・・とスマホに替えたい話をし出すと『ダメダメ!!』と即座です

これはどうするんだ?なんでこうなるんだ?と聞かれて大変なストレスがかかるよーーーあんたに!

うんーーー予測できるわ~

でも【生き急ぐひとなんだよね~ーーー】

『いつ電話会社に連れて行くんだ!』とかーーーしつこいもんだから

今夜、夫が連れて電話会社に行くそうです

私はし・ら・んーーー