
春4月から家の中で種から育てためんこい朝顔
真夏になっても花をつけずに心配させてくれました
それなのにホントに遅咲きの君だったのですね
こんもりと繁っていた葉は所どころ黄色くなってハラハラと散っていくのに・・・
ブルーの花、青雲は頑張っています
せっかく咲いたんですもんね~
まだ刈り取らないから大丈夫だよ・・・雪が降るまで咲いてていいんだよ・・・
種なんかついちゃってる~
この種でまた来年も咲かせてほしいのかなぁ~
だけどこの種を採る方法がイマイチわからない
まだ青々としている・・・
これが茶色くなるまで待つのかな?
では待ってみましょう~
結果オーライだといいのですが・・・


ミツバシモツケ(ギレニア)大きくなってね

レモンタイムにイベリスやロベリアも冬越し大丈夫かなあ
北国は9月後半から最低気温が10℃を下回る日がチラホラ出てきました
まずいな~・・・まだイワダレソウも育苗ポットに居ます
ロックガーデンもあれっきりで形になってない・・・
このまま何もしないわけにはいかないな・・・
雪が降る前にもうひと頑張り!