朝の報道番組で札幌西区で桜が満開になりました!
嬉しいニュースがあったのに、その気持ちは午後からショボン
またしてもコロナ感染者の増加傾向です
いきなり感染者数が上がってきました
大阪、東京など感染爆発してきたので危ない・・・と思っていましたが
今日は150人越えです
コンピュータ富岳の予測では、なんと!
何週間後には倍に増えていく予測を呈しているといいます
そんな予測は当たらないでほしいーーー

ひとり密かにお花畑を
ゴールデンウィークだって何処にも行かないし
孫ちゃんたちだって来てもらえないかもしれないね
去年と全く同じじゃないですかーーーやだー
いつまで続くんでしょう
コロナ禍のせいで家族のつながりもバラバラになりそうです
ひとりでお花屋さんを覗いたり、ホームセンターで安売りの鉢植えを見て歩きます
そのくらいしか楽しみが無いのは悲しいねーーー
でも いいの
これからお花畑作るんです
ネットで取り寄せた【ミツバシモツケ】がすくすく成長
宅急便で届いた時には箱を開けてガッカリしたの
三鉢も取り寄せて失敗したかーーーと思いました
だって~木の枝をさした様なへんてこな姿
想像していたのと違うじゃないのーーー
ネットの画では、もっと成長して枝葉があったぞ
そう思ったけれども、ちょっと待てよ・・・騙されたと思ってーーー
毎日根気よく、窓辺を移動させてお日様にあててお水をあげていましたら
可愛い芽がいつの間にかニョキニョキと伸びてきました
嬉しいものですねーーー

ミツバシモツケの苗を注文しました
お嫁ちゃんからのラインにドッキリ!
寝る頃になって札幌に住む息子のお嫁ちゃんからラインが入ってきました
孫ちゃんが今朝から高熱を出していたそうです
今は解熱したので安心してください・・・とあり続いて
孫ちゃんの通う幼稚園で先生がコロナにかかったとか!
運よく別のクラスの先生だったのでしょう
濃厚接触者には当たらないとの連絡が入ったので
ホッと胸をなでおろしているところとか・・・
幼稚園も当分の間お休みです
お嫁ちゃんもコロナが身近に迫って来て怖いですーーーとありました
今年は上の孫ちゃん二人もそれぞれ修学旅行があるでしょうに・・・
この調子だと一体どんなことになるのでしょう
コロナ禍が昨年から今年と続いてますが・・・来年は?
いまだかつてない事態に子供も親も右往左往してしまいます
学校の行事は軒並みアウトになってしまうんでしょうかーーー
子供たち、可哀そうです・・・