北国ぐらし~コロナウイルス感染症 5月8日から5類に・・・何が変わる?これからはNOマスクで外出ができます お互いに笑顔で挨拶できますね 多少の不安はありますが・・・

北国ぐらし備忘録

コロナ陽性判定で医療費自己負担

長かったですね 約3年と4か月もの間

コロナ感染で外出自粛要請

感染対策のマスクや消毒液や手洗い

無料だった外来診療や入院

日本政府はコロナ禍での国民に制約してきた社会や経済活動を正常化にと決断しました

このコロナ感染が5類に移行されたことで医療の対応が変わることは覚えておかないとですね

今までは発熱したら、まず発熱外来を設置している病院でコロナ感染の陽性か陰性かを検査

陽性なら検査料金と治療にかかる医療費はかかりませんでした

これから(5月8日以降)は保険診療で自己負担になります

インフルエンザ感染症と同じ扱いですね

ただしコロナ感染で入院の場合だけ月額2万円の医療費の補助があるそうです

NOマスクでこんにちわ!・・・あら、どちら様⁈

マスクいらないんだよ~

外出する家族に声掛けしても『イヤイヤ・・・素顔を見られるのはちょっとね~』

なんて思っている人たち沢山います

ワタシもそうです

思春期の子たちにしたら・・・なおさらですよね

ゴールデンウイークが終わって、登校、出勤時に悩むのはそこじゃないですか?

3年4か月も続けてきたルーティンはなかなかのものがあります

インバウンド観光で海外からのお客様がどんどん増えてますが

みーんな マスクしてないです

笑顔で挨拶できる姿はいいですね~

世のなか明るくなりますよ

しばらくしたらマスク姿のほうが『あら~コロナかかったんじゃね・・・』なんて思われたりして・・・

これもまた困ったことですが・・・

コロナ感染総決算ではないですが

国内の新型コロナウイルス感染者数は国民の4分の1以上が感染したそうです

4人に1人がコロナに感染したんですね

いや 正確にはもっと多いのでは?・・・検査してない人もいるはず!

ワタシや家族がかからないはずがない・・・

我が家も息子一家が昨年の1月に、そしてワタシと夫も今年の1月にそれぞれ感染して重体は免れたけど・・・後遺症が若干あります

この後遺症が厄介です

専門家たちは「9波」を警戒しているらしい・・・

まだまだ完全に終結したわけではないのかもしれません(神のみぞ知る?)