虹の橋は何処に 虹の橋は何処に~まろん君の祥月命日は朝から冷たい雨雪混じり・・・ 北国ぐらし~虹の橋は何処に~トイプーまろん君 祥月命日の今日は朝から冷たい雨雪混じりの日 一年祭ですね・・・かあちゃんは今だに気持ちが沈んで、まだ前を向くことが出来ないよ~ 2021.10.21 虹の橋は何処に
北国ぐらし備忘録 北国ぐらし~ヒグマ出没でロープが・・・花菜里ランドも立入禁止! 北国ぐらし~旭川の花菜里ランドも秋の気配真っ盛りでした~残念なことにヒグマ出没でロープが・・・立入禁止の看板が行方を阻んでいましたよ・・・ダメだよ~ヒグマさん お山に木の実はないのかな 冬眠しなくちゃいけないのにね 2021.10.19 北国ぐらし備忘録
北国ぐらし備忘録 北国ぐらし~たった3日でこの違い!冬が来るよ~黄金のイチョウが知らせてる 北国ぐらし~たった3日でこの違い!同じ公園のイチョウの木です・・・明日から寒くなりそう~日曜日は最低気温4℃との天気予報 あの暑かった夏が懐かしいよ 2021.10.16 北国ぐらし備忘録
いとしきシニア 介護のこころ~主いなく・・・空き家のごとくなりにけり・・・ 介護のこころ~主いなく・・・空き家のごとくなりにけり・・・入院した、おじじのいない居間がさみしく夕暮れになるとカーテン閉めては灯りをつけるの繰り返し~死んでも転ばんで~とはよく高齢者にいわれること・・・転んで骨折は次に来るシナリオはきまっています 骨折して手術後の入院生活は筋肉の衰えを招き、認知症も発症して寝たきりになってしまうのが恐ろしい 2021.10.14 いとしきシニア
北国ぐらし備忘録 北国ぐらし~ミニガーデンの越冬作戦・・・一か八かの挑戦! 北国ぐらし~ミニガーデンの越冬作戦と名付けて、水なしカラ池に鉢物を置いて冬越しさせてみます ムシロを用意して冬囲いします 成功するかどうか来春までの挑戦! 2021.10.12 北国ぐらし備忘録
いとしきシニア 介護のこころ~夜半の病院からの電話にあわてふためく・・・ 介護のこころ~救急車で病院に運ばれて1週間目の夜中に突然、病院からの電話にあわてふためく・・・骨折の手術は成功したはずなんですが~心筋梗塞さらに終末期医療の話に・・・医者の言葉は続きます 考えてもいなかった高齢者の病状にただ驚くのみの家族 2021.10.11 いとしきシニア
北国ぐらし備忘録 北国ぐらし~旭岳には初冠雪…ミニガーデンの冬越し準備 北国ぐらし~旭岳には初冠雪がありました~今年は9年ぶりに最高遅い初雪とか~雪が降ってきそうな気配に急いでミニガーデンの冬越し準備です 来年の春に会える楽しみが出来るようにお花の球根の準備をしました 2021.10.08 北国ぐらし備忘録
いとしきシニア 介護のこころ~定期受診の早朝受付をして、おじじの居間に声かけしたら・・・ 北国ぐらし~介護のこころ おじじが転倒した結果は大腿骨頸部骨折で緊急手術となってしまった コロナ禍での入院は辛いものがあります 面会禁止です 寂しい入院生活になりそうです ただ耐えるしかないのです 2021.10.07 いとしきシニア
北国ぐらし備忘録 北国ぐらし~SLファンに魅力の蒸気機関車が旧神居古潭駅舎でお出迎え 北国ぐらし~SLファンにとってはたまらない魅力の蒸気機関車が旧神居古潭駅舎にドーンと展示!どでかい蒸気機関車の動輪がお出迎え~国道12号をそれて、神居古潭という地区にそれはあります 深い渓谷にかかる吊り橋を渡って坂道を登ると記憶は過去に遡ります 2021.10.06 北国ぐらし備忘録
北国ぐらし備忘録 北国ぐらし~新型コロナ第5波、非常事態宣言の外出自粛もとけた?疑心暗鬼・・・ 北国ぐらし~10月最初の日曜日、新型コロナ第5波、非常事態宣言の外出自粛もとけた最初の休日はみんなみんな解放感満載~だけど・・・いつまで続く解放感 マスクはまだ外せないんでしょう?疑心暗鬼は残ります 2021.10.05 北国ぐらし備忘録