北国ぐらし

北国ぐらし備忘録

北国ぐらし~ミニガーデン・・・雪が降る前にもうひと頑張り

北国ぐらし~ついに10月突入!あと三ヶ月で新しい年がきます・・・ワタシもまたひとつ歳を重ねる・・・そんなにそんなに生き急ぐなよ~秋の庭にもつぶやきます~雪が降る前に山ほどしなくちゃいけないことがあります ガンバらなくっちゃ!
虹の橋は何処に

虹の橋は何処に~命の火が少ないまろん君と毎朝必死の受診

北国ぐらし~虹の橋は何処に・・・ひと雨ごとに気温が下がって肌寒くなる北国の気候に冬間近を感じます・・・去年の今頃は命の灯が残り少ないまろん君を抱えて毎朝必死に受診に通っていました~この時期になると思い出してしまいます
いとしきシニア

介護のこころ~玄関に張り紙をするんだ!デイサービスのキャンセルに・・・

北国ぐらし~介護のこころ わざわざ留守だと張り紙するおじじ 泥棒さんいらっしゃいませと言ってるのと同じ 意味のない張り紙で一触即発 お互い無言の通院です 認知症進みましたかね~
北国ぐらし備忘録

北国ぐらし~コロナ禍でのガマンも限界・・・嵐山展望台へGO~

北国ぐらし~外出自粛にガマンも限界でしょうか、この9月の三連休は若者からシニアまで野山に繰り出した?だって街中の公共の施設は図書館にしても科学館にしてもシャットアウトですもんね・・・そんな中で嵐山展望台へGO~
いとしきシニア

介護のこころ~玄関チャイムに反応!飛び出すように対応に出るおじじ・・・

北国ぐらし 介護のこころ~玄関チャイムに反応して即座に対応に出るおじじ様・・・今日は敬老の日で粗品進呈に町内の役員さんが訪問されましたが・・・お祝いの品は焼き海苔~食べ物に制限のある高齢者には焼き海苔一枚でも辛いですね
いとしきシニア

介護のこころ~ボーっとして玄関に立つ姿に叫んでしまった

北国ぐらし~介護のこころ~赤ちゃんのよだれかけのようにシャツの襟もとにタオルをはさんでボーっとして玄関に立っていた姿に思わず大声を出してしまった・・・おじじ、どうしたの!大丈夫?
いとしきシニア

介護のこころ~徘徊が始まった?玄関行ったり来たり 廊下でウロウロ

介護のこころ~ゆうべは眠れなかったのか・・・はたまた徘徊が始まったのか・・・階下でウロウロ、玄関行ったり来たりしていたと・・・最近オカシイなぁ~と思うことをあげてみました おじじの許可?とってはいませんね~そんなことしてないよ!と言われるでしょうねぇ
いとしきシニア

介護のこころ~緊張のおじじと共に主治医からの検査結果を聞く

北国ぐらし~介護のこころ~2週間のお試し退院が終了しての受診日が来ました 口数少なく緊張気味のおじじ様と共に主治医の前へ・・・あれだけ心を鬼にして塩分制限させたワタシ 味のない食事を食べてくれたおじじ 嫁と舅の頑張りの結果は・・・如何に
北国ぐらし備忘録

北国ぐらし~雪が降る前に・・・ロックガーデンに悩む

北国ぐらし~ロックガーデンもどきの、この庭をどうしてやろうか・・・来月には雪が降って来るでしょうに~ワタシの手に負えるのでしょうか 庭造りどころか花畑も作ったことはない全くのド素人です 
北国ぐらし備忘録

北国ぐらし~旭山動物園に「えぞひぐま館」建設中2022年春にオープン

北国ぐらし~旭山動物園に「えぞひぐま館」(仮称)2022年春にオープンします すでに建設が進められているって知ってました?