老老介護

北国ぐらし備忘録

北国ぐらし~2025,6月の北国は本州に負けず劣らず暑い日が続きました・・・なんでじゃ北海道だぞ・・・これも地球温暖化の影響か?

北国ぐらし~2025,6月の北国は本州に負けず劣らず暑い日が続きました・・・なんでじゃ北海道だぞ・・・これも地球温暖化の影響か?
本音のこころ

北国ぐらし【本音のこころ】~これが認知症の入り口でしょうか?友人たちは70代に入り怪しい話がゴロゴロです・・・ 青春の入り口だったらいいのに~

北国ぐらし【本音のこころ】~これが認知症の入り口でしょうか?友人たちは70代に入り怪しい話がゴロゴロです・・・ 青春の入り口だったらいいのに~・・・もしかして新たな青春だったりしてね
虹の橋は何処に

虹の橋から~生きていれば今日で18歳だったまろん君 忘れないよ・・・

北国ぐらし~虹の橋は何処に・・・忘れないよ まろん君・・・元気で居れば今日で18歳のまろん君です 亡くした子の歳を数えるものではないと言われますが、ワタシの中ではいつまでも元気でいるまろん君です ずっと傍にいてくれてありがとうね
本音のこころ

北国ぐらし~【本音のこころ】さまよえる70代…人生100年時代といわれますが、シニア時代が長いのは幸か不幸かわからない。70代の生き方どうしよう・・・

北国ぐらし【本音のこころ】人生100年時代といわれますが、シニア時代が長いのは幸か不幸かわからない。70代になって色々な変化が起こります。70代をどう生きよう?
北国ぐらし備忘録

北国ぐらし~今日は節分・・・節分過ぎれば日が昇る・・・?

節分過ぎれば日が昇る・・・とは昔から言い伝えられている言葉ですが今年ばかりはそうは思えない事ばかり・・・喪中の最中で節分の豆まきはできませんでした~福の神様足踏みしているのかもしれません
いとしきシニア

いとしきシニア~高齢者の多発性骨髄腫【アミロイドーシス】とは・・・

(北国ぐらし~介護のこころ)アミロイドーシスって・・・言葉を失う医師の説明 多発性骨髄腫という血液のガンのひとつです さらに病名を背負ってしまった可哀想なおじじです 高齢者の多発性骨髄腫【アミロイドーシス】の治療方法はどうなるのか・・・高齢ゆえに積極的な治療は行うのが困難といわれます
いとしきシニア

介護のこころ~救急病院から逃れて整形外科に転院できたのはいいけれど・・・

(北国ぐらし~介護のこころ)救急病院からやっと逃れてリハビリができるのか・・・元の整形外科病院に転院したおじじ・・・さて今後は如何なることに?呑気にしてはいられません 先のことは誰にもわからないのです 未来がどうなるかを見通せる千里眼がほしかった これからもこの先も・・・不安だらけの介護生活
いとしきシニア

介護のこころ~おじじが人工肛門になってしまいます

介護のこころ~おじじの人工肛門の手術を明日に控えてます・・・高齢者の便秘には要注意。原因がどこにあるのか本人が説明できるといいのですが・・・介護を受けなくてはならない状態になった時、まずは衣食住のうち食を重視してかからないと見逃してしまいがち。
いとしきシニア

介護のこころ~一筋縄ではいかぬ高齢者のカラダ・・・次々と見つかる病変

北国ぐらし~介護のこころ 車いすででも帰りたいおじじの願い 聞いてあげたいのは山々なれどその前にまた一つ難関が立ちはだかります 長期の便秘の原因とその対策が始まります 一筋縄ではいかぬ高齢者のカラダ・・・
いとしきシニア

介護のこころ~定期受診の早朝受付をして、おじじの居間に声かけしたら・・・

北国ぐらし~介護のこころ おじじが転倒した結果は大腿骨頸部骨折で緊急手術となってしまった コロナ禍での入院は辛いものがあります 面会禁止です 寂しい入院生活になりそうです ただ耐えるしかないのです