北国ぐらし備忘録 北国ぐらし~2025,6月の北国は本州に負けず劣らず暑い日が続きました・・・なんでじゃ北海道だぞ・・・これも地球温暖化の影響か? 北国ぐらし~2025,6月の北国は本州に負けず劣らず暑い日が続きました・・・なんでじゃ北海道だぞ・・・これも地球温暖化の影響か? 2025.06.30 北国ぐらし備忘録
北国ぐらし備忘録 北国ぐらし~まだ暦は2月中旬なのに春めく天候にオカシイなぁ~イヤな予感が的中しませんように! 北国ぐらし~まだ暦は2月中旬なのに春めく この頃の北国ぐらし中間報告です 北国の雪まつりイベントも無事に終了いたしましたあとは春を待つのみなのですが、気温の高めが北国でも続いています 株価の高騰も続いています どうなることやら・・・油断させておいてしっぺ返しは困ります 2024.02.16 北国ぐらし備忘録
本音のこころ 北国ぐらし【本音のこころ】~これが認知症の入り口でしょうか?友人たちは70代に入り怪しい話がゴロゴロです・・・ 青春の入り口だったらいいのに~ 北国ぐらし【本音のこころ】~これが認知症の入り口でしょうか?友人たちは70代に入り怪しい話がゴロゴロです・・・ 青春の入り口だったらいいのに~・・・もしかして新たな青春だったりしてね 2023.09.22 本音のこころ
本音のこころ 北国ぐらし~【本音のこころ】さまよえる70代…人生100年時代といわれますが、シニア時代が長いのは幸か不幸かわからない。70代の生き方どうしよう・・・ 北国ぐらし【本音のこころ】人生100年時代といわれますが、シニア時代が長いのは幸か不幸かわからない。70代になって色々な変化が起こります。70代をどう生きよう? 2023.04.27 本音のこころ
北国ぐらし備忘録 北国ぐらし~初雪降った!もうすぐ来るツルツル路面・・・転ぶと危険!くわばらくわばら 転倒のリスクを減らすには・・・格好つけてはいられません 北国ぐらし~初雪降った!もうすぐ来るツルツル路面・・・転ぶと危険!くわばらくわばら 転倒のリスクを減らすには・・・格好つけてはいられません 高齢者のみなさんお忘れなきようにご注意喚起いたしますよ~ 2022.11.29 北国ぐらし備忘録
いとしきシニア いとしきシニア~どこで逝こうか・・・常にシニアはリアルな現実に向き合わされる・・・10月は母の七回忌・・・介護施設で亡くなってはや丸6年 北国ぐらし~いとしきシニア~どこで逝こうか・・・常にシニアはリアルな現実に向き合わされる・・・10月は母の七回忌・・・介護施設で亡くなってはや丸6年、母の七回忌が巡ってきました 早いものですね 最後まで病院に入院するのを拒んで施設で亡くなった母・・・介護員の皆様 緩和ケアのドクター・看護師の皆様 大変お世話になりました ありがとうございました。 2022.10.18 いとしきシニア
北国ぐらし備忘録 北国ぐらし~今日は節分・・・節分過ぎれば日が昇る・・・? 節分過ぎれば日が昇る・・・とは昔から言い伝えられている言葉ですが今年ばかりはそうは思えない事ばかり・・・喪中の最中で節分の豆まきはできませんでした~福の神様足踏みしているのかもしれません 2022.02.03 北国ぐらし備忘録
本音のこころ 本音のお話~喉つまりと恒例の初詣 北国ぐらし~本音のお話~喉つまりと恒例の初詣・・・一見関係のないように思えますが忙しい年末年始の行事の中で焦って食事をすると・・・喉つまりを起こしますよ ご用心ご用心 2022.01.08 本音のこころ
いとしきシニア いとしきシニア~高齢者の多発性骨髄腫【アミロイドーシス】とは・・・ (北国ぐらし~介護のこころ)アミロイドーシスって・・・言葉を失う医師の説明 多発性骨髄腫という血液のガンのひとつです さらに病名を背負ってしまった可哀想なおじじです 高齢者の多発性骨髄腫【アミロイドーシス】の治療方法はどうなるのか・・・高齢ゆえに積極的な治療は行うのが困難といわれます 2021.12.18 いとしきシニア
いとしきシニア 介護のこころ~今、言おうと思った言葉が口から出てこない・・・ 認知症の入り口にいるのだろうか?と友人との会話で思う・・・物忘れが甚だしい 今、言おうと思ったことを忘れてしまう 思い出そうと必死になるがそのことで頭の中がパニック状態・・・どうしましょう 2021.12.07 いとしきシニア